確定拠出年金(日本版401k)とは?

特徴

  • 会社が導入する企業型、個人で自由に入る個人型の2タイプがある
  • 企業型は440万人加入しており会社員のおよそ8人に1人が加入している計算
  • 個人型は14万人加入
  • 税制上の優遇が受けられる
  • ポータビリティ(持ち運び可能であること)」に優れた制度
  • 年金原資を加入者自身の責任で運用し、その運用結果に応じて年金額が増減する仕組み
  • 積立金額が確定している
  • 中途解約の条件が厳しいため、基本的に老後の資金準備口座になる
  • ネットサービスを介して、昨日付の時価が1円単位で確認でき
  • 原則60歳までもらえない

税制上の優遇

  • 拠出時:掛金額が小規模企業共済等掛金控除として所得から控除
  • 運用期間中:通常20%(*1)の源泉分離課税となる利息や配当金などが非課税扱い
  • 受取時:一括して課税されるがその際、一時金として受け取る場合は退職所得控除、年金として受け取る場合は、公的年金控除が適用されるため、受取額への課税は抑えられる

資産運用

  • 金融商品は預貯金から投資信託までさまざま
  • 各商品の情報もきめ細かく提供
  • 少なくとも3ヵ月に1回、運用する商品の割合を見直すことも可能

受け取る方法

  • 老齢給付金:加入者が原則として60歳になった場合
  • 障害給付金:加入者が高度障害になった場合
  • 死亡一時金:加入者が死亡した場合
タイトルとURLをコピーしました